FAQ
5Vから80Vまで動作します。詳細はデータシートをご確認ください。
電源電圧、PIN配置が異なりますのでそのまま置き換えて使用する事はできません。
各CHごとに 電圧:0.7V、電流:17mAです。詳細はデータシートをご確認ください。
消費電力を大幅に下げて発熱を抑えるために直熱管にしました。
直熱管のため、マイクロフォニックの影響を受けます。<br />マイクロフォニック対策につきましては、「Nutube」は発熱しませんので通常の真空管に比べ容易に対策することが可能です。
詳細は、使用ガイドの「振動対策」をご参照下さい。
ノリタケ伊勢電子株式会社の蛍光表示管の技術を応用しているためです。それにより、従来の真空管に比べて、高品質、長寿命を実現しました。
特許に関わる内容ですので、お答え致しかねます。
連続期待寿命は3万時間です。期待寿命とは、通常の使用方法で使用した連続使用時間になります。
従来の真空管と同様の音がします。Nutubeの特性など詳細につきましては、データシートをご確認ください。また、法人様向けに評価用ボードなどもご用意しておりますのでご希望お客様はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォームよりお願いいたします。改めて弊社担当よりご連絡差し上げます。
お問い合わせフォームよりお願いいたします。改めて弊社担当よりご連絡差し上げます。
別途ご相談をお受けいたします。お問い合わせフォームよりお願いいたします。
現在生産されている真空管は真空管製造装置も50年前のものを修理してきたもので、不良やばらつきが多く、なおかつ大きな電力が必要になります。そこで弊社では、より多くの皆様に真空管を楽しんで頂くために、現在の技術を駆使して、高品質で電池動作も可能とした省電力で扱いやすい真空管「Nutube」を開発いたしました。